日当たり重視と庇の効果
こんにちは!
コモハウスの向谷地です。
寒くなってきて、いよいよ冬の到来ですね!!
とても寒いので、暑い夏のお話をしましょう(笑)
注文住宅をご希望される際のご要望の中でも常にトップ10に入る項目として、
「日当たりや部屋の明るさの確保」
があります。
今お住まいの家は北向きのマンションで太陽が感じられない、、
住宅密集地で南向きでも1階は真っ暗、、、
といったお悩みを新しい家づくりではぜひ解決したい!という方は多いのではないかと思います。
↓吹抜けからの採光により、明るさを確保するパターン
太陽を取り入れることは寒い冬でも有効です。
外気温が低くても太陽が出ていれば、太陽熱を部屋へ取り込むことで、(断熱性能が確保されている前提ですが)昼間は暖房をつけなくても暖かく過ごせる日もあるほど効果的です。
ただし、せっかく日当たりを確保できても、夏の対策を怠っていると日当たりの良いことが苦痛になることがあるんです。
皆さんも経験あるかもしれませんが、夏の日差しがガンガン入ってくる部屋の中って、冷房全開にしても暑いですよね!!
カーテン閉めれば多少マシかもしれませんが、窓の内側に太陽の熱は侵入済のため、すでに部屋の温度は上昇しており大きな効果は得られません。
ではどうしたらよいか。
それは、窓の外側で太陽の熱をシャットアウトすることです。
1つには南面の大きな窓や吹抜け上の窓などへ、屋根や庇を設ける方法があります。
南面の大きな窓上へのバルコニーも、大きな庇効果を生んでいます。
↓YKKAPの小庇コンバイザーを南面の吹抜け窓上に設置しています
これは夏と冬の太陽高度の違いを利用した昔ながらの手法ですが、考え方としましては、とにかく夏の日差しを窓の内側に入れないようにすることで、室内温度の上昇を防ぐ効果を見込めます!!
冬は取り入れ、夏はシャットアウトしながら、太陽とうまくお付き合いしていけるような設計にしておくと、快適さや省エネにつながります(^^)/
向谷地